ブログ

blog

2023/10/17

HOTなドリンクで‼

イタリア製のエスプレッソマシンを使って、カフェラテはもちろん金木犀香るカフェラテ、カカオ香るビターモカ、キャラメルラテなどがメニューに並んでいます。これからの冷え込んでくる季節にピッタリ!!
スペシャルティコーヒーとは一味違った味わいで、店内でまったりとした時間をお過ごしくださいませ。またはテイクアウトで温まりながら、伏見の街並みを散策してみてはいかがでしょうか?

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

HOTなドリンクで‼

2023/10/10

当店のスイーツはテイクアウトOK!!

酒粕チーズケーキをはじめ、抹茶テリーヌ、ガトーショコラ、カヌレのスイーツはテイクアウトも出来ますよ。店内でスペシャルティコーヒーとセットで食された後、帰り際に「お土産にしますので、ください」と、仰っていただける客さんもチラホラいらっしゃいます。美味しさの笑顔がいろんなところで拡がりますように!!

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

当店のスイーツはテイクアウトOK!!

2023/10/04

店内のパノラマ写真

こじんまりとした店内は3卓6脚。大きな窓からは道行く人を眺められます。木の柱や天井の梁は100年以上前の創業時のままの佇まい。白い壁とやさしい色目の杉のテーブルは店内を明るくしてくれています。また、6脚のスツールには作家さんとのコラボで作った風呂敷を用い、カラフルな雰囲気を醸し出してくれて、インスタ映えするかも。当店自慢のスペシャルティコーヒーでお寛ぎくださいませ。

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

店内のパノラマ写真

2023/09/27

お店の椅子は小泉誠氏デザインの「Aスツール」

程よい大きさの座面で、しっかりと座れるスタッキングスツールです。横から見ると脚の形が「A」に見えるので、A stoolと命名されたそうです。座面の張地は複数の作家とのコラボで出来上がった風呂敷を使っています。個性的なそれぞれのデザインが店内を華やかにしてくれています。テーブルもスツールに合わせて小泉氏に当店オリジナルのデザインを手掛けていただきました。インスタ映えしてますよ。ここに座って居心地よく、スペシャルティコーヒーをお楽しみください。

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

お店の椅子は小泉誠氏デザインの「Aスツール」

2023/09/19

トーストメニューをヘルシーに刷新!!

トーストメニューを刷新し、6種のラインナップに‼
ツナ、酒粕、甘酒、とろけるチーズ、きなこ、ハチミツなどのヘルシーな食材を起用しました。スペシャルティコーヒーとのセットで是非ご賞味ください。どのメニューも美味ですよ‼実際のボリューム感はインスタ映えするかも?
トーストの外側はサクサク、中はフワフワしっとり。焦げないように気を付けてトーストしています。

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

トーストメニューをヘルシーに刷新!!