2024/06/25
カカオの香りが口いっぱいに広がる至福の逸品「カカオ香るガトーショコラ」!!
濃厚なカカオの風味としっとりとした食感が楽しめるこだわりの逸品。 一口食べると、濃厚なカカオの香りが広がり、口いっぱいに広がるチョコレートの味わいは、何度食べても飽きない美味しさです。 当店で提供されるガトーショコラは、スペシャルティコーヒーとの相性も抜群です。ホットやアイス、ラテなど、自分好みの味わいをお選びください。
京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。
2024/06/22
エチオピアイルガチェフェ中深煎り スペシャルティコーヒーの味や香りを解説 !!
珈琲豆の中でも、エチオピアイルガチェフェ中深煎りは、特にスペシャルティコーヒーとしての味わいが際立つ豆の一つです。この豆が熟成される土地は、標高1600m以上にあるイルガチェフェ地方。豊かな自然の中、太陽と雨が育んだコーヒー豆は、独特でエキゾチックな味と香りを持ちます。 まず、この豆の味わいの特徴は、フローラルでフルーティーなところです。さっぱりと飲みやすく、喉越しが良く、まろやかでクリーミーな口当たりが特筆すべき特徴です。また、酸味と苦味のバランスが取れており、後味もフルーティーな酸味が長く続きます。 続いて、この豆の香りの特徴は、花と果物の香りです。フローラルであるため、上品で洗練された香りがあると言えます。また、フルーティーな香りも非常に強く、コーヒーを注いだ瞬間に爽やかで甘い香りが漂います。一度、飲んでみる価値があります。
京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。
2024/06/19
ホンジュラス・エルロブラル農園の中煎りがおすすめ!
ホンジュラス・エルロブラル農園で育ったスペシャルティコーヒーは、中煎りが最高!そんな魅力的なコーヒーについてご紹介します。エルロブラル農園はホンジュラスの高地に位置し、肥沃な土地と穏やかな気候が特徴です。そんな環境で育ったコーヒー豆は、深い味わいと芳醇な香りが特徴。中煎りでじっくりと焙煎されたエルロブラル農園のコーヒーは、コクがあって飲みやすく、まさに贅沢な味わいです。ぜひ一度試してみてください。
京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。
2024/06/17
マンデリントバコ深煎りシングルオリジンの醍醐味!
カフェで一番注目されているのは、シングルオリジンです。シングルオリジンとは、ひとつの産地から仕入れた豆をそのまま使うことを指します。そのうちのひとつが、マンデリントバコ深煎りシングルオリジンです。 マンデリントバコは、インドネシアのスマトラ島北部の洞窟周辺にある豆で、それを深煎りにすることで、チョコレートのような味わいが楽しめます。マンデリントバコ深煎りシングルオリジンは、香り高くてビターな味わいが特徴で、コーヒー好きには堪らない美味しさがあります。
京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。
2024/06/15
本格的な味わいのテイクアウトはいかがですか?
コーヒーからスイーツまで、カフェで楽しむ贅沢なひとときをお家でも楽しみたいという方へ、当店自慢の本格的な味わいをそのままにお持ち帰りいただけるテイクアウトメニューをご用意しております。 まずは、カフェの代表的なドリンクであるエスプレッソから、シンプルなものからフレーバーシロップを加えたものまで、多彩なラインナップをご用意しております。 また、カフェで愛されるスイーツも充実しており、当店オリジナルのなめらか酒粕チーズケーキや宇治抹茶テリーヌ、ガトーショコラ、カヌレなど、当店ならではのメニューをお楽しみいただけます。 カフェで味わう贅沢な時間をお家でも楽しめる当店のテイクアウトメニューをぜひお試しください。
京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。