ブログ

blog

2024/02/07

ゆったり、まったり過ごしながら、スペシャルティコーヒーを‼

創業1916年当時のままの佇まいを大切にしながらリノベーション。天井や梁、柱を眺めているだけで癒されますね。すべて無垢の材木が使われています。100年以上前のものですから残念ながら木の香りはありませんが、店内の癒し空間を感じながら、スペシャルティコーヒーを満喫してください。酒粕チーズケーキをはじめ、スイーツとのセットアップもお薦めです。

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

ゆったり、まったり過ごしながら、スペシャルティコーヒーを‼

2024/01/31

来月より「わらび餅」を販売スタート‼

飲めるほどトロリとした口当たりが美味しいわらび餅。4種類あるわらび餅はフレーバーごとに砂糖やわらび餅の配合を変えるなど、細部までこだわり尽くしています。人気の塩アーモンドは甘じょっぱさとアーモンドの香ばしさがこれまでにないわらび餅だと評判で、食べれば食べるほどクセになりそう‼定番のフワトロわらび餅は、スペシャルティコーヒーとのペアリングもバッチリで、つぶ餡が練り込まれたやさしい甘さが自慢です。

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

来月より「わらび餅」を販売スタート‼

2024/01/24

「かやのふきんの」の売り場

前職で仕事をしていた製造元から仕入れています。奈良で生まれた蚊帳生地を京都の職人が一枚一枚丁寧に染上げたふきんです。通気性・吸水性・速乾性に優れ、使うほどに綿本来の柔らかさが増し優しい肌触りになります。色んな作家さんとコラボをして商品化した思い入れのあるふきんです‼
■寸法:約30×35cm ■素材:綿100% ■日本製 ■660円(税込)

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

「かやのふきんの」の売り場

2024/01/16

伏見・向島の農家さんの野菜を販売‼

最近知り合いになった、ファームTAKAさんの「旬の野菜」の直売所を先週末からオープンしました。毎週、金・土・日曜の3日間、開催予定です。価格はお手頃で、ご購入してくださったお客さんにも評判は上々でした。コーヒー屋が野菜?と、思われるかもしれませんが、安心・安全な食べ物や飲み物を地元の皆さんにご提供したいとの思いで始めました‼

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

伏見・向島の農家さんの野菜を販売‼

2024/01/10

スペシャルティコーヒーと各種トーストのセットはいかが !?

当店の隣の商店街にあるササキパンは京都で4番目に古いパン屋さん。当店の各種トーストは、今年からこちらの定番の最高級食パンを使用しています。今までより一回り大きくなって、外はこんがり焼けているのに中のモチモチ感が、とても美味しいですよ‼
ツナチーズトースト、ピザトースト、酒粕あずきバータートースト、チーズトースト、きなこバタートースト、ハニーバタートーストなど6種のメニューの土台に活躍してくれています。

京都市伏見区の古民家カフェ「吉田たばこ店プラスマメバココーヒー」のお便りです。

スペシャルティコーヒーと各種トーストのセットはいかが !?